2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 CITA Report 建築コンペで最優秀賞を受賞しました! 代表の吉井です。 昨年度の最後の活動として、コンペの参加をいたしました。 今回は3月初旬に提出致しました、鳥取県日南町の建築コンペにて最優秀賞を頂きましたので、ご報告させて頂きます。 コンペの内容は空き家である「旧木下家 […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 CITA Fieldwork フィールドワークに行ってきました! CITAの疋田です。 来間さん夫妻自邸見学 来間さん夫妻の自邸は9坪の狭小な敷地に建っているにもかかわらず、1階の空間や2階の高さが開放感を与えて、広さすら感じました。 二階中央にある大きなテーブルは特徴的で、実際に見て […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 CITA Renovation 2020年度の鹿野での活動をふりかえる お久しぶりです。代表の吉井です。 鹿野での私たちの活動について 昨年度から鹿野の空き家活用について学び、私たちも一緒になって考えたいと思い、今日まで鹿野での空き家改修プロジェクトを進めてきました。 今年度は実際に改修案を […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Renovation 鹿野の関係人口大学交流会に参加してきました! CITAの川﨑です。 10月3日に鳥取市鹿野町の「しかの心」で行われた「鹿野の関係人口大学交流会」に参加してきました。 参加大学は、大阪国際大学国際教養部国際観光学科久保由加里研究室、鳥取環境大学環境学部甲田ゼミ、CIT […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Fieldwork 智頭町薪アートづくりをお手伝いしてきました! CITAの吉井です。 以前、講演会をして頂いたPLUS CASAの小林様ご夫妻より、智頭にて薪アートの制作についてご案内頂きましたので、お手伝いに行ってきました! この度、智頭町の図書館がオープンするのに合わせて、智頭駅 […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Renovation 鹿野空き家改修お手伝い CITAの疋田です。 今月の10日に鹿野で行なわれている空き家改修に僕と川﨑の二人で参加させて頂きました。 今回は先日のオンラインセミナー空き家編で講師を務めていただいた、いんしゅう鹿野まちづくり協議会の小林さんに声をか […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Architecture 「詰まるところ、建築~空き家活用編~」を開催! CITAの川﨑です。 8月28日、オンラインセミナー「詰まるところ、建築~空き家活用編~」を開催しました。 空き家改修やそれに関連した地域交流などに興味があるたくさんの学生が参加してくれました。 鳥取県鳥取 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Architecture 「詰まるところ、建築」を開催! CITAの川﨑です。 7月17日、20日、21日の三日間でオンラインセミナー「詰まるところ、建築」を開催しました。 vol.1 設計事務所の魅力を知る 17日は、PLUS CASA(プラスカーサ)様にご登壇いただきました […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Renovation 空き家改修状況~鹿野地区~ CITAの疋田です。 鳥取県鳥取市鹿野町での空き家改修のお手伝いもCITAの実施しているプロジェクトの一つです。 空き家問題は全国的に問題になっていますが、鹿野町はその先陣を切って対策に取り組んでいる自治体の一つです。 […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 CITA Renovation 空き家改修状況~西郷地区~ 私たちが改修を進めている西郷の空き家の屋根を修繕していただきました! 今年の3月に鳥取市浜村の久野瓦店さんに屋根の修繕について相談しました。 その際、屋根を見ていただき、修繕をしていただくことになりました。 […]